mypage login

LOGIN IDはRAから始まる7桁の数字
例)RA0000000
※全て半角英数字 ※数字部分は以前のSMC IDと同様になります

PASSWORDは今まで使用されていたパスワードをご利用下さい

RANGE AID+
help

RANGE AID+について(入会前の方、入会完了していない方)

RANGE AID+について(入会後の方)

更新について

決済について

ライブ・チケットについて

グッズ販売について

WEBについて

その他

RANGE AID+について(入会前の方、入会完了していない方)

    入会するにはどうすればいいですか?
    当サイトの「新規会員登録」からご入会の手続きが可能です。
    入会費(入会金+年会費+事務手数料)のご入金が終わりましたら、入会となります。
    ※会員有効期限切れの再入会の場合、会員番号は新しく発行されます。(今まで使用した会員番号の引継はできません。)
    入会に関するお問い合わせは、CONTACTまでお問い合わせください。
    入会金と年会費はいくらかかりますか?
    入会金 1,500円、年会費3,000円、事務手数料200円(以上すべて税込)の計4,700円必要となります。
    支払い方法を教えてください。
    コンビニ、Edy、Pay-easy(ゆうちょ)またはクレジットカードでのお支払いを選択していただけます。
    まず、WEB、または携帯から入会登録を行っていただき、決済画面で決済方法を選択してください。

    ■コンビニ店頭決済
    お支払い時に、お支払受付番号が必要となりますので、ご注意ください。お振り込み完了後、通常60分ほどで継続手続き完了となります。(最長で約2時間ほどかかる場合がございますのでご了承ください。)
    詳しくはこちら

    ■Pay-easy(ゆうちょ)決済
    ゆうちょ銀行で支払いのできる新しいサービスです。ゆうちょATMにてお支払いすることができます。お支払い時に、収納期間番号、お客様番号(お申し込み時の電話番号)、確認番号が必要となりますので、ご注意ください。
    ※利用可能なゆうちょ銀行ATMにはPay-easy(ゆうちょ)マークが表示されています。
    詳しくはこちら

    ■クレジットカード決済
    決済方法選択後、画面の表示に従って、決済手続きを行ってください。
    ご利用可能なカードは、VISA・MasterCard・JCB・Diners・AMEXになります。
    登録完了画面が表示されましたら、決済終了となります。
    会員特典を教えてください!
    ・ライブチケットの優先予約
    ・RANGE AID+ オリジナル会員証発行
    ・RANGE AID+ 会員ページへのアクセス
    ・RANGE AID+ 会員向けメール配信
    ・RANGE AID+ PRESS(会報)の配布
    ・RANGE AID+会員限定グッズの購入
    ・テレビ収録等の観覧の応募

    など、会員向けコンテンツ・サービスを随時企画・予定しております。
    会員の有効期限は?
    会員の有効期限は一年間となります。有効期限がわからない場合は、RANGE AID+にログインし、「MYPAGE」へお進みください。「MYPAGE」内の会員期限の箇所に、会員期限の記載があります。
    会員はコンサートチケット先行予約で必ずチケットがとれますか?
    ファンクラブでのチケット先行予約は、一般発売に先駆けてチケット予約受付を行うという意味です。予約数には限りがあり、抽選となる場合があります。また必ずしもご希望通りのお席が取れるとは限りません。あらかじめご了承ください。ツアーとは異なるイベント性の高い公演については先行予約を実施しない場合もあります。
    入金完了後二週間経っても登録完了メールなどRANGE AID+会員向けメールが届きません。
    次の場合が考えられます。いずれの場合も(問題点の改善された後であっても)配信済みのメールの再送信のご要望には、お応えできません。
    携帯電話のメールアドレスをご利用の場合には、必ず【orangerange.com】ドメインからのメールを受信許可するように設定してください。

    ・意図しないメールアドレスを登録した。
    ・メールアドレスを変更された。
    ・メールを受信する端末の設定により、RANGE AID+からのメールが受信できない、または不要のメールと判断されている。
    ・各プロバイダによる迷惑メール防止の設定により、当サイトからの配信メールが迷惑メールとしてブロックされてしまっている。

    【1.2 の場合】→正しいメールアドレスを登録し直してください。
    ※登録済みのメールアドレスを変更したい場合は、会員ページにログイン後「マイページへ」より変更ができます。
    ※会員ページへのログインには、RANGE AID+ ID(RAではじまる数字7桁)とPASSが必要となります。
    ※RANGE AID+ IDがおわかりにならない方はこちらよりお問い合わせください。

    【3.4 の場合】携帯電話をご利用の際は、下記の方法をご確認下さい(機種により異なりますのでご了承下さい)

    □DoCoMo
    iMenu→オプション設定→メール設定→メール受信設定・受信/拒否設定→ドメイン指定受信
    □au
    メールキー・Eメールメニュー→Eメール設定→その他の設定→メールフィルター→アドレスフィルター→指定受信
    □Softbank
    メールキー→設定→メール・アドレス設定→各種フィルタ/迷惑メール関連設定→受信可否設定→許可リストとして設定
    □PC
    ご利用中のメールソフトやウェブメールにより異なりますが、RANGE AID+からのメールが、迷惑メールに分類されている可能性があります。一度迷惑メールフォルダの中身をご確認下さい。
    ※携帯電話の機種により操作方法が異なる場合があります。詳しくはお手持ちの携帯電話取扱説明書をご確認ください。

RANGE AID+について(入会後の方)

    会員証が届きません。
    ご入会から1ヶ月以内に登録のご住所へお届け致します。
    ご入金後1ヶ月以上経過しても会員証が届かない場合は、CONTACTよりお問い合わせください。
    発送物(会報など)が届きません。
    発送物が届いていない場合、お手数ですが各指定の未着受付期間内にご連絡下さい。ご連絡がない場合は到着していると判断させて頂きますのでご了承ください。ご自宅の郵便受けにお名前がない場合も発送物不着の原因となりますので併せてご注意ください。また、会員ご本人様が転居された場合には、ご自身で住所変更をお願いします。住所変更のない場合、発送物が届かないことがございます。
    ※オフィシャルサイト内にて発送のご案内と共に、未着受付期間の記載がございますので、必ずご確認ください。
    パソコンでも携帯サイトでも、同じID・PASSでログインできますか。
    RANGE AID+では、同じRANGE AID+ IDとPASSで、パソコン・携帯どちらからでもアクセスできます。
    会員証の再発行方法を教えて下さい。
    ●会員証の再発行方法
    600円分の郵便為替、もしくは定額小為替と、お客様のRANGE AID+ ID、お名前、電話番号を記載したメモを同封の上、下記までお送りください。必ずRANGE AID+会員証再発行係宛と記載をお願いいたします。

     〒100-8692 日本郵便株式会社 銀座郵便局 郵便私書箱 第644 号
      ORANGE RANGE Official Fanclub RANGE AID+ 会員証再発行係

    再発行には約1ヶ月〜1ヶ月半ほどお時間がかかる場合がございますので、お気をつけください。
    登録情報の変更をしたいのですが・・・
    会員情報の変更は、各自お手続きをお願いしております。
    まずは、RANGE AID+に現在登録されているRANGE AID+ ID (RAではじまる7桁の数字) とパスワードでログインの上、[登録情報変更]にて新しい情報へ変更してください。コンサートの先行予約受付などでは、正しい会員登録情報(生年月日・住所等)が必要となります。
    ※会員証に記載の桁数が6桁となっているため、ログインの際は7桁になるよう0をつけて桁数を揃えてください
    ログインはこちらから
    ※事務局に直接ご連絡いただいても、変更手続きはできません。
    RANGE AID+ ID がわかりません。
    「RANGE AID+ ID」とは、RANGE AID+カード表面の「RANGE AID+ ID」部分に書かれている番号です。RANGE AID+ IDがわからない場合は、当サイト画面の左端、「IDをお忘れの方はこちら」からお問い合わせください。
    ※「RANGE AID+ ID」はメールアドレスではございませんので、ご注意ください。
    RANGE AID+ IDを、変更する事はできますか?
    大変申し訳ございませんが、RANGE AID+ IDは既に会員の方も、これから会員登録をされる方も、変更することはできません。IDは、コンピューターによる自動割付している為、何卒ご了承くださいませ。
    名前の変更をするにはどうすればいいですか?
    【お名前】の変更がある場合は、お手数をお掛けいたしますが、下記内容をご明記の上、CONTACTよりご連絡くださいますようお願いいたします。
    変更理由が、ご本人またはご家族の結婚・離婚等の場合に限らせていただきます。あらかじめご了承ください。
    【RANGE AID+ ID】
    【ご登録のお名前】
    【生年月日】
    【変更後のお名前 フリガナ】
    お名前の変更はコチラ
    サイトへのログインに失敗します。
    RANGE AID+ IDは、RAから始まる7桁の数字になります。
    ログイン出来ない場合は、以下の理由が、考えられます。
    1.ログインID、PASSの欄にインプットされている文字は正しいですか? →再度、確認してみてください。
    ※間違えやすい入力例

    数字“1”と大文字アルファベットアイ“I”とアルファベット小文字エル“l”
    数字ゼロ“0”と、アルファベット大文字オー“O”、アルファベット小文字オー“o”
    パスワードの大文字小文字を区別していない。(誤)a3b5cdefg(正)a3b5CDefg

    ---------------------------------------------
    「ABCDEFG」・・OK(半角英字・大文字)
    「abcdefg」・・OK(半角英字・小文字)
    「123456」・・OK(半角数字)
    「ABCDEFG」・・NG(全角英字・大文字)
    「abcedfg」・・NG(全角英字・小文字)
    「123456」・・NG(全角数字)
    ---------------------------------------------
    2.PASSを忘れたためにログインできない。 →当サイト左端のRANGE AID+ 会員ページコーナー内、「パスワードをお忘れの方」からお問い合わせください。
    3.IDを忘れたためにログインできない。 →IDは、メンバーズカードに記載されている番号となります。IDがわからない場合、当サイト左端の会員ページコーナー内、「IDをお忘れの方」からお問い合わせください。
    ※会員証に記載の桁数が6桁となっているため、ログインの際は7桁になるよう0をつけて桁数を揃えてください
    4.会員期間が期限切れである。 →会員新規登録が必要となります。
    動画が再生されません。
    携帯電話の場合、ご覧頂いている環境によって、動画を再生できない場合もございます。予めご了承下さい。
    再生できない場合は、PCでご覧頂くことをお勧めしております。
    PCでご覧の場合は、最新のFlash Playerがインストールされているかご確認ください。Flash PlayerはAdobeのサイトから無料でダウンロードできます。
    BBSで他のページのアドレスを掲載してもよいでしょうか。
    BBSでの、他のサイトのURLの書き込みはお控えください。

更新について

    支払い方法を教えてください。
    コンビニ、Edy、Pay-easy(ゆうちょ)またはクレジットカードでのお支払いを選択していただけます。
    まず、WEB、または携帯から入会登録を行っていただき、決済画面で決済方法を選択してください。

    ■コンビニ店頭決済
    お支払い時に、お支払受付番号が必要となりますので、ご注意ください。お振り込み完了後、通常60分ほどで継続手続き完了となります。(最長で約2時間ほどかかる場合がございますのでご了承ください。)
    詳しくはこちら

    ■Pay-easy(ゆうちょ)決済
    ゆうちょ銀行で支払いのできる新しいサービスです。ゆうちょATMにてお支払いすることができます。お支払い時に、収納期間番号、お客様番号(お申し込み時の電話番号)、確認番号が必要となりますので、ご注意ください。
    ※利用可能なゆうちょ銀行ATMにはPay-easy(ゆうちょ)マークが表示されています。
    詳しくはこちら

    ■クレジットカード決済
    決済方法選択後、画面の表示に従って、決済手続きを行ってください。
    ご利用可能なカードは、VISA・MasterCard・JCB・Diners・AMEXになります。
    登録完了画面が表示されましたら、決済終了となります。
    ファンクラブ会員期限の更新/継続をするにはどうすればいいですか?
    ファンクラブの更新期限2ヶ月前及び1ヶ月前に会員様のご登録メールアドレス宛に【RANGE AID+事務局】より「ファンクラブ更新お手続きのお願い」に関するメールをお送り致します。※メールを紛失してしまった場合や、お客様がお使いの携帯電話・スマートフォン、PCメールの設定等でメールが届かない場合がございますのでお客様自身で会員期限の確認をお願い致します。

    更新のご案内メールが配信された時点で、マイページには更新用のご案内が出ますので、必ずそちらをご確認ください。
    メールが届かなかった等で会員期限が切れてしまった場合は、新規入会のお手続きをお願い致します。
    メール内には更新に関する お手続きの内容を記載させて頂きます。また、それに伴い会員様のMYPAGE TOPの中に更新手続きのボタンが出現します。
    更新方法については、下記1~4をご確認ください。

    ・RANGE AID+にログイン(ID [RAで始まる7桁の数字]・PASSは今までご使用いただいていたものでログインしていただけます)
    ・MY PAGEから更新ボタンを押して、決済画面に進む
    ・クレジット決済かクレジット決済以外(コンビニ決済、Edy決済、Pay-easy(ゆうちょ銀行)決済)から選択
    ・決済を行う
    更新をしたいのにメールが届きません。
    次の場合が考えられます。いずれの場合も(問題点の改善された後であっても)配信済みのメールの再送信のご要望には、お応えできません。
    携帯電話のメールアドレスをご利用の場合には、必ず【orangerange.com】ドメインからのメールを受信許可するように設定してください。

    ・意図しないメールアドレスを登録した。
    ・メールアドレスを変更された。
    ・メールを受信する端末の設定により、RANGE AID+からのメールが受信できない、または不要のメールと判断されている。
    ・各プロバイダによる迷惑メール防止の設定により、当サイトからの配信メールが迷惑メールとしてブロックされてしまっている。

    【1.2 の場合】→正しいメールアドレスを登録し直してください。
    ※登録済みのメールアドレスを変更したい場合は、会員ページにログイン後「マイページへ」より変更ができます。
    ※会員ページへのログインには、RANGE AID+ ID(RAではじまる数字7桁)とPASSが必要となります。
    ※RANGE AID+ IDがおわかりにならない方はこちらよりお問い合わせください。

    【3.4 の場合】携帯電話をご利用の際は、下記の方法をご確認下さい
    □DoCoMo
    iMenu→オプション設定→メール設定→メール受信設定・受信/拒否設定→ドメイン指定受信
    □au
    メールキー・Eメールメニュー→Eメール設定→その他の設定→メールフィルター→アドレスフィルター→指定受信
    □Softbank
    メールキー→設定→メール・アドレス設定→各種フィルタ/迷惑メール関連設定→受信可否設定→許可リストとして設定
    □PC
    ご利用中のメールソフトやウェブメールにより異なりますが、RANGE AID+からのメールが、迷惑メールに分類されている可能性があります。一度迷惑メールフォルダの中身をご確認下さい。
    ※携帯電話の機種により操作方法が異なる場合があります。詳しくはお手持ちの携帯電話取扱説明書をご確認ください。

決済について

    パソコンでの決済についてのご注意【決済エラーについて】
    以下に該当する方は、当サイトの決済におきましてエラーが発生致します。

    1、存在しない電話番号をご登録頂いている場合。
     ⇒正しい電話番号をご登録ください。
    2、存在しないメールアドレスをご登録頂いている方。
     ⇒「@」マークなどが正しく含まれる正しいメールアドレスをご登録ください。
    3、メールアドレス内に「/(スラッシュ)、?(クエスチョンマーク)、+(プラス)」などの記号が含まれる方。
     ⇒決済システム上、「-」「.」「_」以外の記号を利用したメールアドレスはご利用頂けない場合がございます。大変お手数ですが、ご登録メールアドレスの変更をお願い致します。
    携帯電話での決済についてのご注意【決済エラーについて】
    以下に該当する方は、当サイトの決済におきましてエラーが発生致します。

    1、存在しない電話番号をご登録頂いている場合。
     ⇒正しい電話番号をご登録ください。
    2、存在しないメールアドレスをご登録頂いている方。
     ⇒「@」マークなどが正しく含まれる正しいメールアドレスをご登録ください。
    3、メールアドレス内に「/(スラッシュ)、?(クエスチョンマーク)、+(プラス)」などの記号が含まれる方。
     ⇒決済システム上、「-」「.」「_」以外の記号を利用したメールアドレスはご利用頂けない場合がございます。

    ※パソコン環境をお持ちの方は、パソコンメールアドレスでのお手続きが可能です。尚、携帯のみでご利用の方は、大変お手数ですがメールアドレスをご変更頂きましてご利用ください。
    入会・更新手続きをしましたが、お支払い方法は変更できますか?
    一度ご指定頂いたお支払い方法は、変更ができませんので、お間違いの内容にご指定下さい。

    ■新規入会の場合
    大変申し訳ございませんが、入会手続き後のお支払いの変更はできませんので、再度ご入会手続きの上、ご希望のお支払い方法の選択をお願いいたします。
    ■更新/継続の場合
    お支払い方法の変更がある場合は、お手数をお掛けいたしますが、下記内容をご明記の上、CONTACTよりご連絡くださいますようお願いいたします。
    【RANGE AID+ ID】
    【ご登録のお名前・フリガナ】
    【生年月日】
    更新/継続のお支払い方法の変更はコチラ

ライブ・チケットについて

    サイトに載っていないライブ情報のことを友達から聞きましたが本当ですか?
    ライブ開催等の決定事項は
    当オフィシャルサイトのライブ情報をご確認ください。
    ライブのチケットが届きません!
    チケットに関するお問い合わせは、ご購入の各プレイガイドまでお問い合わせをお願いいたします。

    RANGE AID+
    チケットぴあ
    ローソンチケット
    イープラス

    ※ファンクラブでご購入の場合、委託先のプレイガイドにお問い合わせいただく場合もございます。
    ※その他のプレイガイドにてご購入の場合は、ご購入先までお問い合わせをお願いいたします。

グッズ販売について

    注文確認メールがきません。
    ご注文時に注文確認メールを自動配信させていただいておりますが、お客様がご利用になられているプロバイダやご自身の設定により、メールが届かない・迷惑メールフォルダに入ってしまうケースがございます。メールが届かない場合は、こちらで確認させていただきますので、通販専用お問い合わせアドレス
    orange@colors-ent.jp
    までお問い合わせください。
    決済エラーが表示されています。どうしたら良いですか?
    お調べいたしますので、ご注文時のメールアドレス・お名前(フルネーム)を明記のうえ、通販専用お問い合わせアドレス
    orange@colors-ent.jp
    までお問い合わせください。
    会場販売はありますか?
    お問い合わせの件でございますが、当日の会場販売でも同様のグッズを販売する予定でございます。一部通販限定商品もございますので、予めご了承くださいませ。
    注文のキャンセル、注文数量の変更、追加、お支払い方法の変更はできますか?
    ご注文完了後のキャンセルやご注文数量の変更、追加、お支払い方法の変更等は一切承ることができません。ご注文の際は十分にご検討のうえお申し込みください。
    ※ご注文完了メールが届かなかった場合でも、ご注文のキャンセルや内容の変更はできません。
    ※やむを得ない理由によりキャンセル等をご希望の場合は、受注番号・お名前・希望内容とその理由を明記のうえ、通販専用お問い合わせアドレス
    orange@colors-ent.jp
    までお問い合わせください。
    IDとパスワードを入力しても、ログインできません。
    お調べいたしますので、IDとお名前を明記のうえ、通販専用お問い合わせアドレス
    orange@colors-ent.jp
    までお問い合わせください。
    荷物が届きません。
    販売期間ごとに発送時期が異なります。まずは、サイトに記載しています発送時期をご確認ください。
    発送時期を過ぎてもお荷物が届かない場合、発送状況を確認させていただきますので、ご注文時のメールアドレス・お名前・注文番号を明記の上、お問い合わせください。
    別々の注文を一緒に発送出来ますか?
    はい。
    しかし、販売期間が異なるご注文の場合はおまとめすることができませんので、ご了承ください。
    届いた商品が不良品でした。
    ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございませんでした。
    お名前・受注番号・不良の状態をもれなく記載のうえ、ご連絡ください。交換手順のご案内をさせていただきます。
    ※交換時に商品が売り切れになっていた場合、ご返金とさせていただきますのであらかじめご了承ください。
    ※商品到着後7日を過ぎた場合や、お客様のもとで傷または汚損が生じた場合、交換はお受けできません。
    NP後払いの支払い方法がわかりません。
    商品お届け後、別途お支払用紙が郵送で届く形となります。
    決済会社の株式会社ネットプロテクションズより青色の封書にて届きますので、届きましたらお近くの金融機関、コンビニにてお支払いください。
    お問い合わせのメールが届きません。
    お問い合わせメールには3営業日以内に返信を致します。
    3営業日以内にメールの返信がない場合は、こちらからの返信メールがお客様側で届かない設定になっている等の可能性がございます。別のメールアドレスで再度お問い合わせください。
    尚、お問い合わせが集中した場合、返信に3営業日以上お時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

WEBについて

    画像や楽曲の著作権について教えてください。
    当サイトの画像、動画、楽曲、歌詞などについては、全て無断転載を禁止しております。そのため、PC上では右クリックができないよう設定させていただいております。
    もし無断転載した場合、三年以下の懲役、または、300万円以下の罰金が課せられます。雑誌の切り抜き、プライベートのオフショットやプリクラなど、小さな物でも違法行為の対象となります。
    個人サイトでの無断転載や画像交換、楽曲コピー、ダビングなどを行わないようお願いします。また、関係者以外への掲載許可は一切行っておりませんので、個人サイトで許可を受けているなどの表示は信用しないようご注意ください。
    OFFICIAL WEB SITEへのリンクをしてもいいのでしょうか?
    相互リンクについては受け付けておりません。リンクについてはトップページのURLへのリンク(http://orangerange.com/)のみで、リンクバナーにはオフィシャルサイトの画像や各アーティスト画像などを使用しないでください。

その他

    ファンレター、プレゼントはどこに送ればいいですか?
    ●ファンレターの送り先
     〒100-8692 日本郵便株式会社 銀座郵便局 郵便私書箱 第644 号
     ORANGE RANGE Official Fanclub RANGE AID+ ファンレター係(メンバー名)
    ※大きな物・生もの・食べ物の郵送はご遠慮ください。

    閲覧推奨環境
    【PC推奨環境】

    Webブラウザ:
    当サイトでは、下記の一般的なWebブラウザをご利用頂けます。(最新版を推奨します)
    ・Internet Explorer 6.0 以上 - Internet Explorer 最新版ダウンロード(Windowsのみ)
    ・Firefox 3.0 以上 - Firefox 最新版ダウンロード
    ・Safari 4.0 以上 - Safari 最新版ダウンロード
    ・Google Chrome - Google Chrome 最新版ダウンロード

    OS:
    ・Windows XP以上
    ・MacOS X 10.5以上

    プラグイン:
    ・Adobe Flash Player - Flash Player 最新版ダウンロード

    ディスプレイおよび画面解像度:
    ・1024×768以上でご覧いただけるように最適化しております。さらに、快適にご覧いただくには1280×1024以上の画面解像度を推奨します。

    JavaScriptおよびスタイルシート(CSS):
    ・当サイトでは全ページにおいて、JavaScriptおよびスタイルシートの技術を使用しており、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にしていない環境や、バージョンの古い環境等で一部機能が制限される場合がございます。

    【携帯電話】

    ご利用中の機種によっては、正常位表示できない場合がございます。ご了承下さい。
    RANGE AID+ 規約
    第1条(目的)

    • RANGE AID+ は、SUPER ((ECHO)) LABEL がサポートするアーティスト「ORANGE RANGE」を応援することを目的とし、会員は全てこの規約に同意されたものとみなします。

    • 2008年3月10日以前に、SPICE MUSIC CLUBが運営するファンクラブに入会された方で、現在もファンクラブ会員である場合、RANGE AID+規約に同意されたものとみなします。


    第2条(会員)

    • 事務局所定の手続きにより、入会手続きを行い、入会金を指定の期日までに指定の方法で入金した方を、「会員」として承認します。

    • 入会手続きにおいて虚偽の申告があった場合、会員としての資格は剥奪されます。

    • 日本国内に在住し、国内郵便で配達可能な所在地に住居を持つ方に限ります。

    • 住所、電話番号、その他の登録情報に変更が生じた場合、会員は速やかに所定の変更手続きを行うものとします。会員からの届け出がなく、チケット等の送付物が延着および未着となった場合は、一切の責任を負いません。

    • 会員は当クラブの会員特典を受ける資格があります。特典の内容は、随時変更されます。

    • 会員である期間は、入会金の支払いが認められた日から有効となり、RANGE AID+が活動している限り継続します(会員からの退会の申し出がある場合は例外です*第4条参照)。

    • 一度退会した後、あらためてご入会される場合は、再度ご入会手続きをお願いいたします。その際は新たに入会金が必要になります。

    • 公演などの会場で、当事務局または委託する者が、会員に対し会員証および身分証明書の提示を求めることがあります。公演会場などへは、かならず会員証を携帯してください。

    • 会員証は、他人への転売・貸与・譲渡はできません。

    •     
    • RANGE AID+にお送り頂いたものは、一切返送することはできません。

    • RANGE AID+は、本規約を予告なく改訂することがあります。

    • 本規約が改訂された場合、変更事項が 下記URLのウェブサイトをはじめとするリンクサイト、メーリングリスト、会報など、会員が閲覧可能な状態になった時点で規約は有効となります。

    • URL:http://orangerange.com/


    第3条(禁止事項)

    • 会員資格を第三者に売買・譲渡・名義変更をすることはできません。

    • 会員の資格を利用した営利活動は禁止します。

    • RANGE AID+に属する全ての権利を無断で転載、複製、再配布することは禁止します。

    • RANGE AID+に属する著作権、アーティストの肖像権など全ての権利を侵害する行為は禁止します。

    • RANGE AID+の運営、会員およびSUPER ((ECHO)) LABELグループ関連企業の活動に支障を来す行為は禁止します。

    • RANGE AID+会員の資格で入手した、または入手しようとするチケット、もしくはチケットに類する一切のものを、第三者に転売したり、転売しようとする行為は禁止します。


    第4条(資格喪失)

    • 会員が退会を希望する場合、退会手続き完了後に、サービスを停止し会員の権利・地位を失います。

    • 第3条の条項の禁止行為を行った場合や、その他本規約に違反する行為をした場合は、会員の資格を剥奪することにより退会処分となり、会員資格を喪失することがあります。

    • 期間の途中で会員の資格を喪失した場合、理由の如何を問わず、支払済みの会費の返還はできません。退会処分とさせられた会員は、損害賠償請求等の一切の権利行使ができません。


    第5条(免責)

    • インターネットを含む各種手段で情報を告知した場合、会員が当該媒体を受理できる環境にない場合でも、その会員は何ら異議を唱えることはできません。

    • 会員資格に付随するパスワード等の会員情報を、会員の責任のもとに保管せずにサービスを受けられなくなった場合、当事務局は一切の責任を負いません。

    • 申込期限のあるお知らせを確認しないまま期限を過ぎた場合、お申込みの権利は消失します。受付締切り後のお問い合わせはお受けできません。

    • 公演日が指定されたチケットなどの郵便物を、不在等の理由で受け取らないまま公演日を過ぎた場合は、すべて無効となり、代金の返還はいたしません。

    • RANGE AID+で購入したチケットが、他の経路より入手されたチケットよりも前方の指定座席であるとは限りません。座席・整理番号は抽選で決定され、申込の先着順ではないことを会員は承諾し、これに異議を唱えることはできません。また、チケットを複数枚購入した場合、まれに座席を連番でご用意できない場合があります。

    • RANGE AID+会員証は、登録住所に配達が完了した時点以降は、会員が責任をもって管理し、会員管理下での紛失・破損・盗難等による被害を会員が被った場合、当事務局は一切の責任を負いません。(再発行の際の費用は会員のご負担となります。)


    第6条(個人情報の取り扱い)

    • RANGE AID+では会員登録時などに、お名前やほかの個人情報をお知らせいただきます。収集した個人情報は、RANGE AID+またはSUPER ((ECHO)) LABELグループにおける会員情報管理、および申込情報処理、または必要に応じた特典のお知らせをすることを目的とします。

    • 収集された個人情報は、RANGE AID+およびRANGE AID+と機密保持契約を結んでいる協力企業によって管理・保守されます。ご登録いただいた内容は厳重に管理され、ご登録いただいた会員の事前の了承なく、管理者以外に開示することはありません。

    • 原則として、会員の個人情報は開示しません。ただし、利用者が第三者に不利益を及ぼすと当事務局が判断した場合、提供情報および登録内容などを当該第三者や警察または関連諸機関に通知することができます。また、裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれに準じた権限を有する機関から開示を求められた場合、これに応じて情報を開示することがあります。あるいは、RANGE AID+の権利や財産を保護する目的で、開示することがあります。

    • 機密保持契約に基づいて、RANGE AID+は会員登録情報と第三者のデータを照合することがあります。

    • 会員が自己の個人情報を確認する場合は、会員本人であることの確認を求めることがあります。


    第7条(紛争の解決)

    • 当クラブの運営において紛争が生じた場合、当事務局と会員の間で和議を行い、紛争解決の努力をします。

    • 紛争を訴訟によって解決する場合には、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。


    付則 この規約は平成20年3月1日から施行します。
    ※規約中のSUPER ((ECHO)) LABELグループとは、2012年3月1日現在、下記の法人といたします。
    株式会社スーパーエコーレーベル
    変更が生じた場合は、第2条(会員)に定める方法でお知らせいたします。