NEWS
沖縄を拠点に活動するDJ KEINのフレーバーで仕上がった渾身のニューアルバム 『woofers』に、RYOがゲストヴォーカルとして参加!!
大蔵(ケツメイシ)、MOOMIN、前川真悟(かりゆし58)、RYO(ORANGE RANGE)、RUEED、RING(ex. Vo Vo Tau)、I-WATCH(HOME GROWN BAND)、MI3といった、MC、シンガー、ヴォーカリスト、Reggae Deejay、ギタリスト、キーボード、ピアニカ奏者による、ジャンル、グループ、レーベルを超えた豪華アーティストが集結した、DJ KEIN名義初の最新作が10月9日にリリース!!
DJ KEIN
NEW ALBUM『woofers』
2020.10.09 RELEASE
kcd0369/2,000yen(税別)
ストリーミング:https://linkco.re/z2Y94zTp
CD:https://woofer.stores.jp
[収録曲]
1. きみにあいに feat. MOOMIN
2. DISTANCE feat. RING
3. おわりはじまり( DJ KEIN mix ) feat. 前川真悟 from かりゆし58 / RUEED
4. ANYWAY feat. RYO from ORANGE RANGE
5. BREAK UP 無礼講 feat. MOOMIN
6. Chill A.M.
7. めぐりあい feat. 前川真悟 from かりゆし58
8. ヒカリ feat. 大蔵 from ケツメイシ
9. MEGURI DUB
【RYO from ORANGE RANGE特設サイトはこちら】
http://orangerange.com/ryo/
ORANGE RANGEオフィシャルグッズに、新たに4アイテムが登場しました。
さらに「ORANGE RANGE LIVE TOUR 020 〜NAKED×REFINISHED -3 mics and back sounds-〜」のオフィシャルツアーグッズも一部アイテムに限り再販売いたします。この機会にぜひお買い求めください。
※在庫が無くなり次第、販売終了となりますので予めご了承ください。
・「気分上々」除菌スプレー(2本セット)
販売価格:1,500円(税込)
サイズ:高さ 約11cm/内容量 1本約50ml
[成分]安定型次亜塩素酸ナトリウム0.02%(200ppm)/水 99.98%
[液性]弱アルカリ性
[有効塩素濃度]200ppm ※厚生労働省がウイルスに効果があると認める基準濃度
[使用期限]製造日から1 年以内、もしくは開封後半年以内のいずれか早い日まで
・「気分上々」タトゥーシール&ポストカード2種セット
販売価格:1,200円
[タトゥーシール]サイズ:W105×148mm(A6サイズ)
[ポストカード]サイズ:W100×148mm/用紙:光沢紙(アートポスト)
・マスクカバー&ストラップセット
カラー:ペイズリー柄/バッファローチェック柄
※どちらの柄を選んでもマスクストラップは共通デザインになります。
販売価格:2,000円(税込)
[マスクカバー]サイズ:約190mm×約95mm/素材:ポリエステル
[マスクストラップ]サイズ:全長約500mm×約10mm/素材:ポリエステル、他
・ランチボックス(箸+ベルト付き)
販売価格:2,800円(税込)
サイズ:約155×75×85mm/素材:PET ABS樹脂/ウレタン塗装/製造国:日本
<商品の販売期間・お届けについて>
第12回販売期間:2020年10月5日(月) 18:00~ → 10月中旬以降順次お届け予定
※ロングスリーブTシャツ・マスクケース&ストラップセット・タトゥーシール&ポストカード2種セット・除菌スプレー2本セット・ランチボックスを含むご注文の場合、お届けは11月中旬頃から順次お届け予定となります。予めご了承ください。
【ORANGE RANGEオフィシャルグッズの販売はこちら】
https://orangerange.com/goods/
YAMATOの新コーナー「えいどとできるかな」がスタートしました。
このコーナーは、YAMATOが製作してみたいグッズをRANGE AID+のみなさんからの意見やアイデアを反映しながら、投票アンケート形式で一緒に方向性やデザイン等を製作・進行していくコラボコーナーです。
YAMATOとRANGE AID+によって生まれる共作アイテムの記念すべき第一弾となる今作は、お洒落は足元からということで【オリジナルスニーカー】をチョイスしました。
まずは、スニーカーの型(タイプ)を全5型の中からみなさんと一緒に選定していきます。
YAMATO目線の個人的な見解で各スニーカーのポイントを説明をしていますので、参考にして気になる型を投票してご参加ください。
--------------------
<Message from YAMATO>
[1] キャンバスローカットスニーカー A-Type
オーセンティックタイプとは似てるけど、わかりやすい違いと言えば、履き口にパッドが入ってるタイプ。
僕も某ブランドの同型の黒白スエードタイプをココ10年ぐらい使ってます。
今ではボロボロですが、それもまた味があり、絶妙な雰囲気を醸し出してくれてます。
ストリート、ワークスタイルに合わせやすいタイプかなと思います。
いなたさがまた魅力的な型ですね。
[2] キャンバスフラットスニーカー
見ての通り、紐がなく、しゃがまずとも脱ぎ履きの作業が簡単にでき、慣れてしまうと他のスニーカーも履きたくなくなる楽さも魅力かなと思います。
便利さはずば抜けてこの型でしょう。
[3] キャンバスハイカットスニーカー
もともとは、バスケットボールのシューズとして活躍したこのタイプ。今やバスケだけではなく、ハイカットタイプで世界1売れたスニーカーの型であり、ハイカットタイプの定番中の定番。
細身のパンツを引き立てるのにもってこいの型かなとも思ってます。
ハイカット、これもまた魅力的なポイントですよね。
[4] キャンバスローカットスニーカー B-Type
ハイカットタイプと違い、落ち着いた見た目の印象を持つローカットタイプ。
何年経っも色褪せないこの型も、定番の型ですね。
太過ぎず細過ぎずのデニムに合う、ナンバー1のスニーカータイプだと思ますし、カジュアルなスタイルにも合わせやすい型だと思います。
[5] キャンバスローカットスニーカー C-Type
こちらはテニスシューズがモチーフになった名作の型。
この丸みを帯びたフォルムがまた何とも言えない程の絶妙さ。
大袈裟でなく、高校生の頃、周りの友達みんなこの型を履いてました。めちゃくちゃ流行ってましたし、カジュアルだけでなく、シック、またフォーマルなスタイルにも合わせやすい万能型だと思います。
あくまでも僕の個人的な意見なので、参考にしてみてください。
どれも学生の頃から、今もずっとお世話になっている型です。
そして、どれもが日常生活に合わせやすい型だと思います。
何より、一緒に記念になる物を作れる事に意味があるのかなとも思います。
どの型になっても、デザインはあくまでもシンプルに合わせやすさをイメージして製作していきますので、お時間があれば、お付き合いのほど、ご協力宜しくお願いします。
--------------------
製作過程も公開予定です。みなさんのご参加お待ちしております。
投票・アンケート詳細はこちらをご覧ください。
https://orangerange.com/form_aidtodekirukana/
※RANGE AID+会員限定コンテンツになりますので、会員サイトへログインの上アクセスしてください。
"日常的な出来事”をテーマに、ORANGE RANGEの3MCが当番制で行ったマイクリレー第1弾をYouTubeに公開しました。
ORANGE RANGE
【マイク当番】3MCが「Morning Routine」をマイクリレーしてみた
https://youtu.be/ktqCvTXhn8Q
本日9月30日にリリースのISEKI(ex.キマグレン)の配信シングル「Can You Feel It」で、naotohiroyama名義で参加した楽曲「Can You Feel It (naotohiroyama Remix Ver.)」が配信スタート!!
表題曲「Can You Feel It」は、キマグレンの楽曲「LIFE」で編曲を手掛けたGIRA MUNDOとISEKIが再タッグを組み、シライシ紗トリが作詞を行った曲で、その作品をnaotohiroyamaの解釈で、更に魅力を引き出せるようにリミックスを施しました。
ISEKI
「Can You Feel It (naotohiroyama Remix Ver.)」
2020.09.30 RELEASE
【「Can You Feel It」詳細はこちら】
https://www.universal-music.co.jp/iseki/